
おふさ観音
この日は万燈籠に行く予定だったけど、夜半から台風直撃との理由で中止に。そんな中、出先で「おふさ観音でお祭りやっているよ」、と声をかけられたのを思い出して行ってみた。小さい境内に風鈴がたくさんぶら下がっている。なんでも夜になれば、ランプを灯すらしい。お寺の方に聞いたら、台風が来るのは明け方なので、夜は予定どおりランプを灯すとのこと。心意気がいいですね。
それで、夜にも行ってみた。ランプの灯火が暑さをしばし忘れさせる、そんな長閑で愛しい風情。日本の夏はこうでなきゃ。
ここしばらくアポラン35mmばかりつけて出歩いている。アポランはVoigtlanderのレンズとしては大ぶりだけど、信頼感がある。評価も高い。Summicron 35mm F2 ASPHは使ったことないけど、それを凌ぐとの評価も。もともと35mmは画角が広くて構図に苦労するから苦手だったけど、少し慣れてきたかも知れない。それでも修行は足りないですけどね。
M11 Voigtlander Apo-lanthar 35mm F2.0 Aspherical




















BW version












EOS R5 Voigtlander Ultron 75mm F1.9












