白石探訪(2)

白石探訪(2)

片倉氏の居城、白石城を訪ねたら梅が咲いていた。歴史に詳しくないけど、片倉小十郎と真田信繁(幸村)の経緯なら聞いたことがある。それで、阿梅さんが眠るお寺を巡ってみた。そこには、確かに六文銭があった。信繁の次男と言われる大八は、信繁の叔父、信尹の息子との噂もあるらしい……、という噂を阿梅さんのお墓の横にある説明で知った。

鈍色の夕暮れ、白石駅までとぼとぼ歩く。野球部らしい高校生らと一緒に空いた電車に乗り、北へ帰る。

M11 Voigtlander Apo-Lanthar 35mm F2.0 Aspherica

<写真をクリックすると大きくなります>

コメントを残す