飛鳥寺に行って来た

飛鳥寺に行って来た

飛鳥寺コチラ→という看板があったので、寄り道ついでに参拝。古くは大伽藍のお寺だったようだけど、今は小ぢんまりとしているし、お寺の方が親切に止利仏師作の釈迦如来坐像を説明してくれた。丈六仏と言うのか、一丈六尺4.8mがお釈迦様の大きさ、お座りになると高さ3m、その原寸大の坐像が安置されている。おしゃか様は巨人だったらしい。裏門を出ると、大悪人とも言われている蘇我入鹿の首塚がある。いろいろ謂れがあるらしいが、田園の中に今は長閑な時間を過ごしている。お寺の境内には、古い郵便ポスト。

Leica M11 Voigtlander Apo-Lanthar 35mm F2.0

コメントを残す