おふさ観音
この日は万燈籠に行く予定だったけど、夜半から台風直撃との理由で中止に。そんな中、出先で「おふさ観音でお祭りやっているよ」、と声をかけられたのを思い出して行ってみ…
この日は万燈籠に行く予定だったけど、夜半から台風直撃との理由で中止に。そんな中、出先で「おふさ観音でお祭りやっているよ」、と声をかけられたのを思い出して行ってみ…
奇跡の寺、室生寺に行った。高野山と違って、女性の参拝を受け入れたので女人高野と言うらしい。伽藍は優しく柔らかな雰囲気。五重塔も張り詰めた緊張感に丸みがあって優し…
今年も大河原に行ってみた。仕事でなかなか時間がとれず、やっと行ってみたら残念なことに、桜はもう終わりかけていた。ちょっと遅すぎた。でも、変わらず桜を堪能できたの…
大好きなウヰスキーの工場に行ってきた。予約制だけど、見学すれば3杯飲ませてくれる。ゲストホールのバーでは、日頃飲めない(買えない)高価なピュアモルトやブレンドウ…
晴れた日は、夕方になると夕日が気になる。青い空からうっすらと黄色がかり、いつの間にか茜色。急いでカメラを取り出して撮影。やがて藍色に移り変わるだろうけど、今日は…
大年寺山 スナップがてら周辺を散歩。わが町からはテレビ塔がたくさん見える。、その一つ、大年寺山まで行ってみた。大念寺、伊達藩のころは立派な伽藍の大きな寺だったら…
岩沼駅から奥州街道沿いの裏路地を少し歩いて竹駒神社に参拝してきた。このあたりの奥州街道は、昔は賑やかだったんだろうけど、少し側道を入ると今は閑静な住宅街。モダン…